忍者ブログ
空はあんなに青いのに…
youtube mychan
https://www.youtube.com/user/mitaraijisho/videos?view=0&view_as=subscriber&shelf_id=0&sort=dd
COMICS
Profile
IMG

HN:talim

ガンオン
ジオンのみ
S鯖F鯖両方
セント・ニコラス



F鯖:メロディ

1st:猫 2nd:狐 

[現在のIN時間]
UNKNOWN

c9:ジョン鯖→アリエル鯖
カンスト職:
リーパー
スカウト
ウォーデン
イリュージョニスト
ブレイドマスター
ブレイドダンサー
ソウルリスト
ナイトストーカー


艦これ
ブルネイ鯖
Recent Comments
[03/03 ワイ]
[03/03 ワイ]
[03/03 ワイ]
[03/03 ワイ]
[05/06 Idiomy]
読書メーカー
AIRFREEの今読んでる本
つぶやいたー
My List
iTunes
バーコード
ブログ内検索
Counter
Access Analysis
サイバークローン
著作権表示
トリックスター:© 2011 GCREST
ソウルキャリバーⅣ:©1995-2008 NBGI C9:(c) WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to (c) GameOn Co., Ltd.
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悪徳業者が押し売りして借金させたあげくに保険金殺人する、これを調査してくれと探偵を依頼される主人公。
読んでる最中は案外面白い。
場面がコロコロ変わる、体のつきあいより心のつきあいをもとめて日々奔走、高卒後にヤクザ探偵とか節子の話や安さんの探偵依頼とか。
メインストーリーの話がさほど進まずページがザクザク進むし
殺人は保険金殺人のみで犯人のはっきりわかってるので
推理小説に感じず推理する気おきんかった。
ミステリーじゃなくてサスペンスだよなーって。

んであのオチだー。

○○に悪い気もするんだけど気持ちわりーと感じてしまいますよだっておれ××なんだもん。
一言でいうと悪趣味なんだこれ。

タイトルとオチは秀逸、主人公のバイタリティはかっこいいから感心へと良い要素もあるしー
こんなオチの作品めったに無いだろうし、一冊もっとくには良さそうな気もしてく、、、

悪い点はメイントリックが悪趣味でこじつけ感も強く、巻末はうっとおしく悪趣味で最後は警察まかせで終わるし、主人公とヒロインがあまり好きではないタイプではじまるもだんだんあーいいかもってとこになったところにあのオチで悪趣味なテイスト、構成が悪趣味満開、あとあじが葉桜。

読んだあとに即違う本を読みかかったほうがいいな間違いない。
よまなきゃよかったなーの部類の本に感じてしまう人が多いと思うのでCランク認定。
だがこの気分を味わってもらいたいので読んでもらいたいが。p。ノシ
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c RISE GOVERN All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]