
時代は既にレーザーマウスらしいので買ってみた。
前のはELECOMのM-M3URRDという赤いのだったんだけど、塗装剥げてる箇所できてきたし、TSやってるとカーソル遅いときあるんで不満だった。

↑前のやつの画像
G400とかお手頃価格で良かったんだけどオプティカルだったんで辞めた。M500はでかかったんでちっこいのに慣れてるから敬遠した。ゲーミングマウスはボタンいっぱい付いてくるし、パッドですればいいやと思って。
1時間使ってみた感じ「…なるほどこれがレーザーか!」といったところ。
ぬるぬる動くってのはコレなんかな。1ピクセル単位で正確な操作ができそうなんでスナップ機能消しとこう。
エレコムの方が疲れにくそうな印象受けてる。慣れてないせいかわかんないけど、ロジクールの方はクリック箇所のスロープになってる部分の傾斜が、坂ってよりは山ってかんじにちょっと盛り上がってると思う。
ホイールで横スクロール使えるし買って失敗したとは今のとこ思えないですね。
アマゾンレビュー見て心配だったとこはサイズとクリック音と耐久性。
・サイズ
やっぱりちょっと大きかった。
つまみ持ちで手のひらに当たる大きさだった。
指短い方だからなあ。
・クリック音
カチっとうるさいとの事だったんですが、確かにエレコムのと比べると大きな音がする。
2倍くらい音は大きい。
音に敏感な人には確かにうるさいと思われるレベル。
・耐久性
壊れたら記事書く。
TS

もぐもぐをティフィの露店から買って3rd垢の獅子でペットコーディネイトした。
うーたんより攻撃190くらいUPした。
既にビッグモアイは間違いなく理論上1確なので、オークに向けて準備中だ。
PR